スポンサー活動
RIZIN オフィシャルスポンサー

RIZIN LANDMARK9 in KOBE
RIZIN ホベルト・サトシ・ソウザ スポンサー

選手紹介 ホベルト・サトシ・ソウザ
2006年と2009年にブラジリアン柔術世界選手権を制覇し、極め技の精度と強さで圧倒的な存在感を示した柔術界の至宝。
2013年からMMAに転向し、10月にREAL Fight Championshipでプロデビューを果たし、5連勝を達成。その後、スーパーライト級王者に輝きました。
2019年4月にはRIZINに参戦し、2連勝の後、10月にライト級GP1回戦でジョニー・ケースと対戦し初黒星を喫します。続く2連勝を挙げ、2021年6月にはGP王者トフィック・ムサエフとのタイトルマッチで1ラウンド一本勝ちを収め、RIZINライト級の初代王者となりました。王座防衛を2度果たし、2022年大晦日にはBellatorとの対抗戦でAJ・マッキーとの激闘を繰り広げたものの判定で敗北。
2023年5月の再起戦ではスパイク・カーライルに判定勝ちを収め、7月にはBellatorライト級GPに急遽参戦もパトリッキー・ピットブルにTKO負けを喫し、初戦敗退となります。2024年3月には中村K太郎とのノンタイトル戦で右ハイキックからの猛攻で1ラウンドTKO勝利を収め、打撃の進化を示し、9月、約2年半ぶりの防衛戦では、ストライカーのルイス・グスタボを相手に1ラウンド21秒でパウンドによるTKO勝利を果たし、会場を驚嘆させました。
フェザー級前王者ケラモフを、持ち前の極め技やさらに強化された打撃で完璧に仕留め、ライト級王者としての圧倒的な強さを証明しました。

名前 | ホベルト・サトシ・ソウザ Roberto Satoshi Souza |
出身地 | ブラジル サンパウロ |
生年月日 | 1989年9月19日 |
身長 | 180cm |
リーチ | 185cm(73inc) |
体重 | 71.0kg |
所属 | ボンサイ柔術 |
X | @ToshiJJ |
robertosatoshi |
RIZIN 神龍 誠 スポンサー

選手紹介 神龍 誠
アマチュアレスリングでの経験を積んだ後、2016年4月にPANCRASEでプロとしてデビューしました。以降、主戦場をDEEPに移し、2019年6月にはDEEPフライ級暫定王座を獲得し、18歳でDEEP史上最年少のチャンピオンとなりました。2019年12月のBELLATOR JAPANではベテランの中村優作を撃破し、その後も伊藤盛一郎、福田龍彌といった強豪に連勝しました。
2022年5月、DEEPフライ級王座統一戦で暫定王者の藤田大和をニンジャチョークで仕留め、見事に王座統一と初防衛を果たしました。さらに、同年11月にアメリカで行われたCFFCフライ級王座決定戦でも一本勝ちを収め、CFFCフライ級王座を手にしました。この試合はUFCファイトパスアワードで日本人として初めてサブミッション・オブ・ザ・イヤーに選ばれる快挙となりました。

所属ジム | 神龍ワールドジム |
生年月日 | 2000年7月5日 |
出身地 | 日本 宮城県 |
身長 | 165cm |
リーチ | 165.5cm |
体重 | 57.0kg |
X | @makoto0705mma |
makoto2000mma | |
youtube | 神龍誠ちゃんねる |
RIZIN 高木 凌 スポンサー

選手紹介 高木 凌
20年のアマチュアパンクラス西関東選手権ライト級で優勝し、21年9月のPANCRASE 323でプロデビューを果たした。デビュー後は4連勝を飾り、そのうち3試合は得意の右ストレートでフィニッシュした。22年12月に新居すぐるに一本負けし初黒星を喫するも、その後は遠藤来生や中田大貴らに勝利し、完全復活を遂げた。23年10月に名古屋で行われたRIZIN初参戦の試合では、ロシアのビクター・コレスニックに挑むも、実力を発揮できず判定負けを喫した。
RIZIN2戦目となるRIZIN.46では、西谷 大成選手を相手に見事1R KO勝利を収めている。


名前 | 高木 凌 |
出身地 | 日本 千葉県 |
生年月日 | 1999年9月12日 |
身長 | 178cm |
リーチ | 179cm(70inc) |
体重 | 66.0kg |
所属 | パラエストラ八王子 |
X | @ryo_t_iam |
ryo_iam |
RIZIN 宇佐美 正 パトリック スポンサー

選手紹介 宇佐美 正 パトリック
5歳から空手を始め、多くのタイトルを獲得後、ボクシングへ転向。中学ではU15全日本大会を2連覇し、高校時代には国体、インターハイ、全国選抜でそれぞれ2度優勝を果たし、合計6冠を達成しました。その後、LDH主催のオーディション『FIGHTER BATTLE AUDITION』をきっかけにMMA(総合格闘技)に挑戦。2021年9月の修斗でデビューを果たすと、強烈な左フックを武器に3連勝を収めましたが、2022年4月のPOUNDSTORMでは大尊伸光にテイクダウンを許し、判定で敗北しMMA初黒星となりました。
その後、減量に失敗してROAD TO UFCのチャンスを逃すも、同年10月のRIZIN初参戦で再起を図り、佐々木信治の組み技に苦しめられながらも右ストレートでTKO勝利を収めました。さらに大晦日には、同じく極真空手出身のベイノアを1ラウンド早々に左フックでKOし、その圧倒的な打撃力を示しました。
しかし、2023年4月にはキム・ギョンピョとの試合で1ラウンドに一本負け。9月にはキックボクシングルールで元K-1王者の安保瑠輝也に二度ダウンを奪われ、判定で敗北しました。そして今年6月、UFC参戦経験を持つベテラン徳留一樹を1ラウンド右フックで沈め、連敗を脱出しました。
このように空手、ボクシング、そしてMMAと多様な格闘技で活躍し続け、さらなる成長を目指しています。

名前 | 宇佐美正パトリック |
出身地 | 日本 大阪府 |
生年月日 | 2000年5月8日 |
身長 | 180cm |
リーチ | 180cm (71inc) |
体重 | 71.0kg |
所属 | Battle-Box |
X | @usami_sho0508 |
sho050817 |
SEIWA GYM
オフィシャルメインスポンサー

日本チャンピオンが在籍しているSEIWA GYM。
メインスポンサー年間契約3年目です。
JOE-GYM 年間スポンサー

JOE-GYM年間スポンサー1年目です。
個人スポンサー
梅野 源治


ニックネーム | 日本ムエタイ界の至宝 |
身長 | 178cm |
体重 | 61kg |
生年月日 | 1988年12月13日 |
出身地 | 東京都江戸川区 |
構え | オーソドックス |
所属 | PHOENIX |
戦歴 | 72戦51勝16敗4分1NC(23KO) |
タイトル | BOMライト級王者 元ラジャダムナンスタジアム認定ライト級王者 元WBCムエタイ世界スーパーフェザー級王者 元WBCムエタイ・インターナショナル・スーパーフェザー級王者 元WPMF世界スーパーフェザー級王者 |
X | @genji_umeno |
genji_umeno |